わたしの体験談28号「私のバーストラウマを癒す」

私のヒプノセラピー体験談 その28「私のバーストラウマを癒す」
※全てのセッション体験談は、クライアントとの同意の上で文章化しています。
そして私の判断、表現、加筆などにより実際のセッションと異なる場合があります。
ご意見、お問合せはコチラまで
母の母体内・・・
居心地が悪いと感じます。羊水は濁り、肌がピリピリ痛みます。
ここにいると体がしびれて、いやな感触。しかも逃げ場がない・・・
へその緒から感じる、母の寂しさや憤り、抑圧した怒り・・
とにかく早くここから出たいと感じます。
母の気持ちを感じると・・
嫁いだ先(父と祖父母)が実の親子でないということもあり
いつもいがみ合っている状態で、嫁の私は居場所がない。
その中で、父の介護や、家業のこと、子供たちの世話や、御金の工面で
いつも不安で仕方がない。
帰りたいのに、実家に戻るわけにもいかず、我慢するしかない
辛く、悲しく、切なく、食欲なく、元気もないから
どんどん痩せていく・・。
母がこんな状態では、
母体内が安全な場所のはずもなく
胎児の私は、自分のカラダの折り合いが悪く感じます。
(母と一体化している胎児期は、自分の体の内部が居心地悪いと感じる)
「ここは嫌、早く出たい!!」
セラピストさんは、胎児の私を救済する手段として
大人の私が助けることを選択させてくれました。
私は「この人(大人の私)から産まれたい!唯一信頼できる」と感じます。
とても不思議な感覚ですが
イメージだからなんだってできます。
母のおなかを出て、胎児の私は、
大人の私のおなかに宿りました。
胎児の私は、穏やかな安心感を感じながら、
新しいお母さん(大人の私)を見上げ、思います。
「この人は、いつも失敗ばかりで、良い母親じゃない。
すごい感情的なの。
真っ赤になって怒るし、テレビドラマ見て簡単に泣いちゃう。
仕事ばっかりして、料理は適当、家の中はぐちゃぐちゃ。
でも、とても信頼できる。
妊娠したことがうれしくて、
お父さんと結婚すると苦労するし、辛い道だとわかっているのに
嬉しい気持ちだけで突っ走って頑張るの
わたしを可愛がるし
それに、この人は自分の人生を切り開く人だから
わたしが背負わなくてもいいの・・。」
言葉にしたことで、新たに気づいたことが。
胎児期から実の母親を背負っていたこと(だから肩こりだった?)
私のおなかの中にいた娘の気持ちが何なくわかったこと。
大人の私は、お腹の中をさすり愛おしさを感じます。
胎児の私は、無償の愛を、安心感を感じます。
この時点で、もう居心地の悪さは無くなり
幸せ気分で、心はこれ以上ないくらい満たされています。
そして、新しい誕生と、愛情を受けての成長をイメージでたどりました。
生まれ直しです。
胎児の私は、大人の私の無償の愛に育まれ
実際には得られなかったこと出来なかったことのすべてを、
やり直し、受け取り、完了させました。
(赤ちゃん期)
見守られて、愛されることで笑い、身勝手に泣き
危なっかしく、つかまり立ちをして、道路を笑い転げて走り
(幼児期)
幼稚園で書いた絵を自慢して見せ
(学童期)
小学校でいじめられたことを、抱きしめられながら泣いて話し
中学の部活のお弁当を作ってもらい
高校の進路を相談して一緒に決めて
運動会、入学式、卒業式・・ずっとそばにいてくれる
守ってくれる。怒ってくれる。教えてくれる・・。
大人になっての失敗も、うまく行ったことも
いつだって相談出来ることで、安心して歩いていける。
気を使うことなく、ただ愛されながら、見守られながら、
安心して成長して、自分の足で立ち、自信をもって歩む姿を
ありありと感じ
実年齢まで成長してから、2人は融合して一つになりました。
——-
今までにないくらい、いっぱい泣きじゃくって
細胞も感情も身体も動きまくった後は、
無償の愛情を感じて終えた、セッション。
細胞のムーブメントを経験したことで
その場はとても疲れたのですが
それ以降、元気もりもりで動ける自分がいます。
肩こりないし(*^^)v
直感も最近すごく冴えています。
胎児期の癒しって、とってもパワフルです!!
気になる方はぜひ☆
あなたの心にはどう響きましたか?