体験談132号 「家族を繋げる役目」
紫紋かつ恵
ヒプノラーニングセンター|名古屋
やりたいことを見つけたとき
好きなことを見つけたとき
不安感が強いと
周りの家族に心配がゆえの言葉ひとつで
簡単に見失うことがあります。
本当によかったのか?
うまくいくのだろうか?
失敗したらどうしよう
迷惑かけたくない
ごちゃごちゃ言われたくない
だからやめとこう・・
でもそれで本当に良いの?
人生は一度きり
どう選択するのかは貴方しだいです。
体験談その62「やることのない人生」
石造りの建物
産業革命当時のイギリス?
人がたくさん行きかう大通りにいます。
私は洋服を着た20~30代の男性です。
みんなはせかせかとして忙しそうですが
私は働かなくても生活ができるから、
気ままに歩いて、いつも退屈を感じています。
暇だから外に出たけど、やることもなくて
忙しい人を少しうらやましいとも思っています。
家はとても大きく、裕福です。
でも居心地が悪い
父や兄は事業をしていて仕事のつながりがあるようですが
私は家族を他人のように感じています。
年を重ね
私はがらんどうの部屋によれよれの服を着ています。
40代で、私はまもなく死んでいきます。
後悔しています。
「何かやっておけばよかったな」
—-
その人生での学びは
「やりたいと思ったことは
周りになんと言われても
やらないと後悔する」
その人生でできなければ
来世にすればいいと思います。
でもね
この人生は一度きりですものね
貴方の夢を応援してます
お越しいただいてありがとうございます
シモン・ヒプノセラピー
ご予約 : カレンダー ⇒予約フォーム
住 所 :